南の沖縄とは言え、季節柄随分と風が冷たいと言うのに、凜は未だにジャージを全開にして部活に臨んでいる。 練習上がり、「寒くないの?」と訊ねれば、彼は一瞬ポカンとした後、 「寒いに決まってるさー」 と、手を擦りつけた。 「寒いなら閉めれば良いのに。」 「うわー、またのジャージフェチやっさー!」 「違うよばか。」 「ぐふっ…!!」 凜は意味のないことはしない。 だからこそ理解できなくて、何故だろうと思いつつももっともらしいことを言えば、甲斐がニヤニヤしながら茶々を入れてきた。 コイツは…! 今更そのネタもないでしょうにと、エルボーで撃墜してやると、 「」 って、私を呼ぶ声。 振り向けば、凜がちょいちょいと手招きしている。 「なぁに?」 「良いから。」 先ほどから声に変化がないせいで、何を考えてるのか本当に読めない。 あの冷えた手をほっぺたにつけられたりするんだろうか、などとイヤな予感に顔をしかめつつも、ゆっくりと歩み寄ってみた。 すると思った通り腕が伸びてきて、 むぎゅっと、抱きしめられた。 「えっな、ちょ!?」 「やったー何やってるさ?!」 凜の思わぬ行動に甲斐まで驚いて、顔を夕焼け色に染める。 「寒いから、カイロ。」 私と甲斐が動揺しててもしれっと言うから、余計に言葉が出なくて。 「前が一番あったかい。」 楽しそうに笑うのを見て、始めから計画してたんだと判ったから、諦め半分に抱き返した。 触れる紫 (凜、やー恥ずかしくないんか!!) (どこが?) (…) ← 090415 甲斐くんが可哀想なはなし!(を 誰にするか迷って劉さんに無茶振りしたら凜になりました。笑 何となく凜ヒロインさん固定になっちゃったなぁ… とても冬なお話です。4月って…!! 相変わらず似非です…!