「君はいつもここに居るの?」 顔を上げれば、そこには漆黒のひと。 私はまた、読みかけの本を静かに閉じた。 彼が話しかけてきたのはこれで3度目だ。 1回目は連絡先を聞かれ、2回目はすれ違いざまの挨拶(だった気がする)。 空気が張り詰めた気がしたのは多分この人のせいだろう。 相変わらず、彼の手には静寂がある。 「はい。」 「部活は?」 「してません。」 「委員会は?」 「クラスの黒板・ストーブ係です。」 「ふぅん、そう。」 淡々と進められる会話に、顔色の悪い図書委員の人たちは恐々と聞き耳をたてる。 私がこの人の逆鱗に触れるかが心配でならないのだろう。 そんな人じゃ、ないのに。 「じゃあ、暇なんだね。」 「はい。」 「ついて来て。」 「本を戻してきても良いですか?」 既に歩み始めている彼の背中に投げかけた。 図書委員の顔が引きつる。 だから、 「借りていくなら待つよ。」 大丈夫なのに。 「いいえ、また今度で良いです。」 「そう。」 彼の気遣いが嬉しくて、少し急ぎ足になる。 パタパタと上履きを鳴らしながら、棚に本を戻して息を吐く。 くるり、振り返ると、彼がこちらを見ていた。 誘いの図書室 091024 ←